行政書士の古橋洋美氏によるフィリピン人のためのセミナーです。
講座はやさしい日本語で行いますが、英語とタガログ語の通訳も入ります。
Magandang balita A project in Hamamatsu … additional knowledge for the coming new rule entering japan, changing nationality, changing status of residence at Lumpsum o tinatawag na nenkin at magiging koneksyon nito sa iyong bisa…
ang discussion na ito ay sa yasashi nihongo na may translator in english at tagalog…
libre po ito at lahat ay iniimbitahan ko…
【内容】
①「フィリピンの家族を日本へ呼び寄せたが拒否された。なぜ?」
→入管の見るポイントについて
②「日本の年金制度の概要」
→一時帰国のついでに脱退一時金をもらうメリット・デメリット
→免除申請について
③「交通違反や税金と年金が永住許可に与える影響」
→フィリピン人で人気な永住許と帰化申請の条件について
④「日本へ入国前結核スクリーニングの実施」について
→フィリピンは結核の患者数が多い国の一つでもあり、2025年6月から フィリピンとネパールは「結核非発病証明書」の提出が義務付けられる。(ベトナムは9月以降を予定されている)