• 浜松市多文化共生センター
  • 浜松市外国人学習支援センター
  • 浜松国際交流協会
LANGUAGE

「ひらがなめがね」をつかって、このウェブサイトにふりがなをつけることができます。

ふりがなをつける

※外部サービスに移動するため一部の機能が使えなくなります

浜松市多文化共生センター 浜松市外国人学習支援センター 浜松国際交流協会
HOME > >

2024年度 活躍する外国人インタビュー記事を公開しました(インターカルチュラル・シティ事業)

最新情報2025年02月13日(木)

浜松国際交流協会(HICE)が事務局を務める、浜松多文化創造活動促進事業実行委員会では、
毎年、活躍する外国人市民にインタビューをしています。
今年度も5人分の記事を公開しましたので、ぜひご覧ください。

株式会社ソミック石川 エンジニア
ジョシ オムカー ケダーさん(インド) 

インド、PUNE出身
1997年2月7日生まれ
PUNE大学大学院卒業 コンピューターマスター科卒業
2021年10月 株式会社ソミック石川に入社
2022年4月来日 浜松市在住

インドネシア語講師・通訳・ビジネスホテル東横イン正社員 
川越レニさん(インドネシア)

1978年インドネシア生まれ
1999年ダルマプルサダ短期大学(3年制)日本語学科卒業
2000年中国企業に入社
2001年ヤマハインドネシア株式会社に転職。
2002年、社内結婚を機に23歳で来日、2児の母に
インドネシア語講師をはじめ官公庁の通訳翻訳なども担当
ビジネスホテル東横インの社員として客室チーフを担当。

エボルテック株式会社浜松開発センター
レ ティ グエット ジエムさん(ベトナム)

1994年10月26日 クアンナム省生まれ
2015年6月 フエ医療短期大学卒業
2016年10月~ Kaizen Yoshida school (ベトナム)日本語学習
2017年10月~ 浜松日本語学院 
2019年4月~ 浜松未来総合専門学校(旧:浜松情報専門学校)ビジネスライセンス課
2021年4月 エボルテック株式会社に勤務
2021年 ベトナム人と結婚
2023年4月 男児誕生 
2024年4月からエボルテック株式会社に復帰

メープルシュガー工房 代表 
マーテル ダビッドさん (カナダ)

1976年生まれ
1994年 高校生の時に初来日
1996年 ワーキングホリデーで2回目の来日
1997年 イギリスに留学
1999年 カナダビクトリア州でTESOLの資格を取得
2005年 来日後、カナダで出会った日本人女性と結婚
2023年 メープルシュガー工房(メープル エクスペリエンス)を開業

聖隷福祉事業団聖隷浜松病院 初期臨床研修医 
川北カイキさん(ブラジル)

1997年浜松市生まれ
小学6年生の3学期途中までブラジル人小学校に通い、その後リーマンショックを契機に公立小学校に転校。市内の公立中学校、私立高校に通い、その後北海道の医学部に入学。
現在は社会福祉法人聖隷福祉事業団聖隷浜松病院に勤務。初期臨床研修医2年目